Quantcast
Channel: 横浜開港祭のブログ
Viewing all 157 articles
Browse latest View live

第33回横浜開港祭ありがとうございました!

$
0
0

こんにちは!親善大使の小野可織です。

5月31日~6月2日に開催されました「第33回横浜開港祭2014」
晴天に恵まれ、多くの皆様方にご来場いただき、誠にありがとうございました。



毎週末、地道にPR活動を行い、大変だったことも悲しかったことも有りましたが
開港祭当日に「昨日テレビで見たから来たよ!」とか
「○○駅でチラシ配ってたよね?」など声をかけていただき
私達の活動が、誰かの「開港祭へ足を運ぶキッカケ」に繋がったということを実感できて嬉しかったです。

実は「ドリーム・オブ・ハーモニー」を終えて、大使の皆と最後の花火を見ていた時
開港祭スタッフの皆さんや大使の仲間と行ってきた活動の日々を思い出して涙が止まりませんでした。
正直、こんなに開港祭のことが好きになるなんて思っていなかったなぁ…(笑)

また、今年の親善大使では最後のメディア出演となりますが
本日、6月6日(金)16時30分~16時35分 O.A
RFラジオ日本 「ホッと横浜」に出演させていただいております!



ラジオを聴いて今年の開港祭を少しでも振り返っていただけると嬉しいです♡


最後に、第33回開港祭親善大使のメンバーからのメッセージです。

*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*

開港祭が終わってしまいました/ _ ;
任命されてからの約2ヶ月間は本当にあっという間でとても充実していました!
親善大使12名、スタッフのみなさんと出会えたことを大切にしてこれからも頑張ります!
そして、来年の開港祭を楽しみにしてます!ありがとうございました!
【飯塚詩菜】

親善大使に就任してから開港祭までは本当にあっという間でした。
毎週のキャンペーンは楽なことだけではありませんでしたが、
開港祭当日にたくさんのお客様と会うことができ、最後に花火を大使12人で見て、達成感というものを感じることができました。
こんなに濃く充実した2ヶ月間を送ることができたのはスタッフ、親善大使、家族、友達のおかげです。本当にありがとうございました。
【飯村菜未】

最高に楽しい2ヶ月間でした!!
時には大変なこともありますが、ともに頑張り支えてくれる仲間がたくさんいます。
その人々がいたからこそ、最後まで全力で頑張ることができました!
貴重な出会いと経験をくれた横浜開港祭は私にとって宝物です!!
これからもずっとずっと横浜開港祭をよろしくお願いします。
沢山のご来場ありがとうございました!
【伊藤花奈美】

第33回横浜開港祭にお越しいただき、ありがとうございました。
当日3日間とも晴天に恵まれ、たくさんの方にご来場いただき、大変嬉しく思っております。
2ヶ月という短い期間の中で様々な困難にぶつかりましたが、一つひとつスタッフや大使の皆で協力し合って乗り越えてきたので絆が深まり、今後もずっと繋がっていたい!
そう思える素敵な仲間ができました!!本当に幸せです!来年も皆で開港祭へ遊びに行きたいです!
皆さま、今までご声援ありがとうございました!
【大橋亜衣子】

Fake it till you make it!
【長田杏奈】

第33回横浜開港祭にお越しいただき、ありがとうございました。
3日間真夏日の様な暑さの中、沢山の方にご来場頂き、皆様の笑顔を見ることができ、とても嬉しかったです*\(^o^)/*
親善大使任命から約2ヶ月、辛いことや楽しいことなど様々な事がありました。
その度にスタッフの方々や11人の大使と共に歩んで参りました。
たった2ヶ月間、されど2ヶ月間!
素晴らしいメンバーと市民の方々に出会うことが出来、本当に幸せです(o^^o)♡
来年も影ながらではありますが、開港祭を応援します!遊びに行きます♪♪
皆さま、ご声援ありがとうございました!
【久保田祥子】

皆様、横浜開港祭にご来場いただき、本当にありがとうございました!
おかげさまで、人生最高の開港記念日を迎えることができました( ´ ▽ ` )
そして、さらに横浜が大好きになりました♡
この横浜開港祭が、ずっと続いていくお祭りになりますように祈っております。
【後藤美咲】

皆さま、横浜開港祭にご来場いただき、誠にありがとうございました。
チラシ配りやステージ上でのPR、さらにテレビやラジオなどのメディア出演など
慣れないことばかりで最初は不安な気持ちもありましたが、毎回仲間と一緒に楽しんで取り組むことができ、一生忘れられない最高の思い出となりました。
また、活動を通して自分自身も新しい横浜の魅力に気づくことができ、より横浜を大好きになりました。
こんなにも貴重な経験をさせてくださったスタッフの皆さまはじめ、助け合ってきた11人の大使の皆、いつも励ましてくれた家族や応援してくれた友達に心から感謝しております。
本当にありがとうございました。
【斉藤真梨乃】

親善大使としての二ヶ月はあっという間でしたが、とても充実した濃い日々でした。
PR活動やメディア出演など初めてのことばかりで、上手くいかなくて落ち込んだ時もありましたが、今ではこの二ヶ月の全てがいい思い出です。
こんなに素晴らしい経験をさせてくださったスタッフの方々、一緒に頑張ってきた大使のみんな、応援してくれた家族,友達に感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。
【竹内茉奈】

親善大使に就任してから開港祭当日まで本当にあっという間で、毎日がキラキラとした思い出でした(^_^)☆
楽しいことばかりではなかったけれど、親善大使12人で乗り越えて、開港祭を成功させることができました!!!
親善大使という素敵な経験をさせていただいたことは一生忘れません(^ω^)
皆さん本当にありがとうございました!!!
【田丸絵未里】

皆様、第33回横浜開港祭にご来場下さいまして、本当にありがとうございました!
親善大使になってから、長いようで本当に短い2ヶ月間でした。
当日まで12人で活動して来れたのも家族、スタッフの方の支え、友達や市民の方のご声援があったからこそだと心から感謝しております!素晴らしい経験をさせて頂きました!
ありがとうございました!また来年も何かしらで関われたら良いなと思っております✨
これからも横浜開港祭をどうぞよろしくお願いします!
【山口紗矢佳】

皆さん、一緒に「第34回横浜開港祭」を楽しみに待ちましょう♪
本当にありがとうございました!



店舗にあそびにいってね!!

$
0
0
こんばんは!!

少々お久しぶりです ( ´ ▽ ` )ノ


スウィーツチームです☆

開港祭からあっという間に1週間!!
先週のお天気が嘘かのように大雨でしたね ( ˙-˙ )


開港祭3日間晴れてほんとーによかったー ♡


さて今日はスウィーツの店舗のサイトを
紹介をさせていただきます ( ´ ▽ ` )ノ

開港祭でもおいしいスウィーツ焼き菓子を
たくさん販売していただきましたが直接店舗に
いっていただくともっと素敵なスウィーツ焼き菓子に
出会えますよーー (๑´ω`๑)♡

URLリンクを確認した上で
ぜひぜひ遊びにいってください!!





パンフレットの順番にいきますよー


フランス菓子フロランタン

京浜急行弘明寺駅より
神奈中バス乗り換え「弘明寺口」より
3つ目「大池」バス停より徒歩1,2分



横浜スイーツ&カフェ専門学校

JR京浜東北線・横浜線 東神奈川駅西口より徒歩3分
京浜急行 仲木戸駅より徒歩5分
東急東横線 東白楽駅より徒歩10分

※オープン日を事前にご確認ください



Happy Circle Donuts

南武線尻手駅より徒歩5分。



④金のフライパン

市営地下鉄・田園都市線あざみ野駅より徒歩5分

問い合わせ先
電話 0459104147
住所 神奈川県横浜市青葉区あざみ野南1丁目16-6


sweets cafe AQUA

横浜市営地下鉄グリーンライン日吉本町駅より徒歩4分
東急東横線・目黒線・日比谷線日吉駅より徒歩15分



手作り工房カステラ文

相鉄線瀬谷駅より徒歩7分



パティスリーラプラス

鶴見駅東口より徒歩3分



kiyu

横浜シーサイドライン福浦駅より徒歩6分
産業振興センター駅より徒歩5分



美濃屋あられ製造本舗

JR根岸線根岸駅1番乗り場より
市営バス58系統にて小港橋下車徒歩1分



ラ・メゾン アンソレイユターブル

JR・地下鉄桜木町駅
みなとみらい線みなとみらい駅より徒歩3分



 横濱パン玄人BAKERY OKADA

JR横浜線 十日市場駅
田園都市線 青葉台駅より
横浜市営バス 23・65系統
若葉台中央行き 乗車霧が丘高校前下車すぐ




お近くの際、または気になるお店には
ぜひぜひ足を運んでくださいね (๑´ω`๑)♡

おいしいスウィーツに出会えるかも!?



また横浜の外へ出掛けるとき、
お土産としてぜひ店舗の焼き菓子たちを
買っていってくださいね ( ´ ▽ ` )ノ








開港祭フィナーレの写真で今日はおしまいっっ!


雨が続きますが明日からまた
1週間がんばりましょー!!


スウィーツ姉妹@ハマスト

$
0
0

こんにちはー ( ´ ▽ ` )ノ

雨が続きますねー ( ˙-˙ )
梅雨なのかなー??はやく過ぎてくれって
思いつつも梅雨があけたら夏がくるかと考えると
それもそれでこわいスウィーツ姉妹の馬場です☆



先日、なんとも嬉しいことにはまっこストリームに
またまたお呼びいただき出演させていただきました!


こちらからご覧いただけます↓

https://www.youtube.com/watch?v=ot9ii5i4RGY&feature=youtube_gdata_player



よーやく、当日のことを冷静に振り替えることが
でき、とても有意義な時間でした。







んっ。?一人足りないとお気づきのそこのかた!


そーなんです。そめちゃんはただいま留学しております 。゚(゚´ω`゚)゚。




ハマストで話すことで新たな発見とか、
気付き反省点も見えてきたので来年に
つながったらいいなーって思います!!

なにより潟沼さんがほんとーに素敵な方でしたっ!



潟沼さんありがとーございました!


このスウィーツというイベントを
通してたくさんの人に出会うことができたので
大切にしようと思います (❁´◡`❁)





開港祭は終わってしまいましたが
ちょくちょくと店舗様の情報を発信しているので
今後もチェックしていただけたら
嬉しいです \( ö )/






というわけで久々のLINK!




公式スウィーツFacebook ↑開港祭Facebookに加えてスウィーツパラダイスのほうもイイネお願いします♡

公式スウィーツTwitter
フォローしてね ( ´ ▽ ` )


応援してくれた皆様へ

$
0
0










こんばんは!



お久しぶりですヽ(´ー`)ノ

Yokohamaスウィーツパラダイスサポーターのそめちゃんです☆



私がブログを書くと
いつもやたら文章が長くなることをお許し下さいm(_ _)m

最後まで観て頂けたら嬉しいです♡








さて!当日は炎天下の中たくさんの方々にご来場頂き無事にイベントを終えることができました!

全ては横浜を愛する皆様のおかげです。


本当にありがとうございます(*^_^*)





皆様が色んなスウィーツを食べ、眩しい笑顔になった姿を思い出しています。


ありがとうと言葉にして伝えてくれたり
応援して下さった皆様へ
感謝の気持ちでいっぱいです


{7AE505C3-2F10-4646-B4C4-D818006B0942:01}




そして、こんな素敵な人たちが集まる
横浜という土地に感謝です♡











話が変わりますが、


先日のはまっこストリームは
観ていただけましたか?






当日のお話やエピソードなど
色々なトークをさせて頂きました!


潟沼さんありがとうございます(*^_^*)





ブログ、はまっこストリームをご覧の方はご存知の方もいらっしゃいますが

私、そめちゃんは諸事情により出演できず(泣)



画面の前で見守っていました!!

{9A56E462-6E5B-4913-82D3-72A9D0803847:01}


画面の前でひとりで頷き、

ひとりでにやにやしていました…( ̄ー ̄)











お待たせしました!
ここからが本題です(笑)


第33回横浜開港祭から早くも一ヶ月が経とうとしております!



本当に、時が流れるのは早いですね。
開港祭が終わったことを昨日のことに感じています(゚Д゚)






それでもスウィーツ姉妹は

現在も変わらず、
感想・質問・要望等じゃんじゃん募集しております\(^o^)/




あそこのお店美味しかった!

とか

横浜のあそこのお店出て欲しい…

とか

試食したかったのにもう終わってた泣

とか

もっとこうしてほしかった!

とか

いまYokohamaスウィーツパラダイスの存在を知ったけどどういうイベントなの?

なども!







あっ、

私も・俺もステージで試食審査したい!!

とかも嬉しいです(^^)



スウィーツ姉妹への質問ももちろんおっけーですよ~!!!!!笑





こちらの状況等で遅くなるかもしれませんが、
必ずお返事させて頂きます(*^_^*)



Twitter、Facebookからも
リプ、コメント等できますのでよろしくお願いします(*^_^*)



あなたからのひとこと
お待ちしております♪






ではみなさん
梅雨ニモマケズ、風邪ニモマケズ!!

元気に参りましょう\(^o^)/







公式スウィーツFacebook ↑開港祭Facebookに加えてスウィーツパラダイスのほうもイイネお願いします♡

公式スウィーツTwitter
 フォローしてね ( ´ ▽ ` )








PR: Jeep Altitude Lineup Fair

閉幕より早1ヶ月☆スウィーツ通信

$
0
0



おはようございます!

朝から元気なスウィーツ姉妹です♪





本日はスウィーツ姉妹ファンの皆様
姉妹の振り返りと共にメッセージがあります♡



初めてブログを見た~!という方は

こちらの姉妹紹介からご覧下さい☆

http://s.ameblo.jp/kaikosai/entry-11865126976.html?frm=theme





ますは
我らが姉妹のリーダーばばちゃんから☆↓


開港祭が終わって早1ヶ月
みなさまお元気ですか?

甘いもの好きだし、開港祭好きだしっていう
あまーい考えからはじまった活動。わら
たくさんの辛いことを乗り越えてみんなで
当日を迎えました!!
いろんな方の笑顔をみることがすべての励みで
長い準備期間、無駄じゃなかったなと思うことができました。

初日が終わったあとには安心と達成感から自然と
涙がこぼれ、本当にたくさんの貴重な経験を
させてもらいました。

すべてを終えて感じることは
たくさんの人と出会うことができて楽しかったです。

そして開港祭が大好きです

関わったみなさまに感謝です!
本当にありがとうございました。






おぶちゃんから☆


暑い中、第33回横浜開港祭・スウィーツパラダイスに来てくださった皆様
本当にありがとうございました!

今回初めての試みもあった中、
多少のアクシデントはあったものの
無事終えることができてほっとしております!笑

これからもずっと続くイベントになっていってくれたらいいなと思うと同時に、
私自身がこのイベントを通して、
横浜にはたくさんのおいしいスウィーツがあると知ることができたので、
たくさんの笑顔を見るために一人でも多くの市民の皆様に
発信していけたらいいなと思います(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡



みわさんから☆↓

早いもので開港祭から1ヶ月!
この間にお気に入りのお店に足を運んでみた!なんて方はいらっしゃいますでしょうか?
市内各所からご出店下さったお店を巡って、普段行かない横浜の自分的レアエリアを開拓してみて下さいね☆



そめちゃんから☆↓

横浜開港祭に携わった、訪れた全てのみなさま。
本当にありがとうございました!

やっとの思いでスウィーツを手に取り
素敵な笑顔でスウィーツを試食し
真剣に吟味し、投票してくださったおかげで
横浜を代表するスウィーツが決定することができました。

そしてこれからは
横浜定番スウィーツになることをを目指します♡

お土産を選ぶとき
ふとスウィーツを食べたくなったとき
お店の近くに立ち寄ったとき
確実に喜んで頂ける作品たちです。

今後の参考にして戴けると思います!








いやあ、こうしてスウィーツのことを考えていると
だんだん食べたくなってきますね、、、(・ω・)おなかがすいてきました、、、







そうそう、

実は開港祭は、、、

まだ終わっていません!!!!!!


いえ、言い過ぎました笑
閉幕はしました。が、開港祭は終わっても


Yokohamaスウィーツパラダイスの活動は
まだまだ終わりませんよ!




これからも店舗情報等も更新続けていきますので
応援よろしくお願いします!(///∇//)







それではみなさま。
甘~い一日をお過ごし下さい♡




スウィーツ姉妹でした♡








公式スウィーツFacebook ↑開港祭Facebookに加えてスウィーツパラダイスのほうもイイネお願いします♡

公式スウィーツTwitter フォローしてね ( ´ ▽ ` )ノ






サマーコンファレンス

$
0
0







只今、横浜赤レンガにて

サマーコンファレンス開催中です!





{A32019C1-8F49-448B-B3E1-6F30BB937D6C:01}












本日はあいにくのお天気でしたが



{A92D8780-33DE-4207-9267-78E26274A251:01}






Ms.OOJAさんのライブが終わり、











このあとはなんと!!






大塚愛ちゃんのライブが始まります!!!!!!!!!!!!

















愛ちゃん世代の私たちは

ドキドキワクワクです(((o(*゚▽゚*)o)))



















明日、明後日も引き続き



サマーコンファレンス
みなとみらいの各地で開催しておりますので






是非是非遊びにきてくださいね☆















なぜスウィーツ姉妹がサマーコンファレンスの更新してるのかというと







なんと!!!!!!




{00EA1FF3-F0B9-447C-BE83-B3F326DF472D:01}



{0B63D5FD-EEAB-4BEF-9BBE-C19847E16E5F:01}






スウィーツパラダイス出店店舗



kiyuさんと

美濃屋あられさんが

ここ赤レンガにて3日間

出店しているのです☆☆☆











横浜赤レンガにお立ち寄りの際は


みなさん是非お越しください♡










ビールのおつまみに!


食後のデザートに!








私もおなかいっぱいです♡






いざ!!!!!!!!




愛ちゃーーーーーーん♡





































遊びに行ってきました〜!

$
0
0







お久しぶりですみなさま!







この度、個人的に友人と開港祭出店店舗に遊びに行って参りましたので

その時の様子を、少しだけ皆様にもお見せしようかと思います( ̄ー ̄)



空腹注意ですよ皆様(^ν^)






今回遊びに行ったのはこちら!





鶴見のパティスリーラプラスさん!

{EBB6340F-487B-49DC-8F00-914E6CE2223F:01}



外観がおしゃれでとっても素敵ですね♡!







中に入ると…


{513F218A-F50A-4FC3-AC7B-E88F2FAD9CF1:01}

お菓子たちが芸術のよう…!!






スウィーツパラダイスの看板も♪

{E322FB52-0374-4BA1-8027-58C096E9FC26:01}


奥に見えるテーブルのほうでも
くつろぎながらこの素敵なスウィーツ達を食べることもできます♡

今回は車の中でお菓子を片手にドライブになりましたが(笑)
今度はここでゆっくりケーキ食べたいなあ!





そして開港祭作品のフォンダンショコラ♡

{3B9B9835-D654-432E-8BB6-8D863D50A8F8:01}

この作品も勿論ですが、
上に写っているラムレーズン!!!!!
絶品でした♡♡♡

ラム酒と濃厚なチョコレートが口いっぱいに広がります。

鶴見にこんな素敵なお店があるなんて
横浜の誇りですね♪

パティスリーラプラスさん、ありがとうございました!











この日はもう一店舗遊びに行かせて頂きました!



すっかり夜になり…営業時間ぎりぎりに駆け込みました。快く受け入れてもらい本当に感謝です(泣)


そして辿り着いたのは…

六ツ川のフロランタンさん☆

{3B391180-48A8-4BCB-AD4F-EA8206F3E242:01}




ここでもスウィーツパラダイス発見♡!
ありがとうございます(^-^)

{B08CAFE5-AFA7-4D37-BB6D-DA2FC1668C4F:01}


色鮮やかで、見てて楽しくなるスウィーツたちが多いところがフロランタンさんの特徴ですね♪

{5A7DCA72-7E8A-4683-A621-19A271E834D1:01}


かわい~な~♡♡♡
{D4F86256-E31A-4EAB-A533-6823C2F9B954:01}


上の一枚目の写真には、
昨年の作品ポワソンルージュと
今年のアニヴェルセルが並んでいます。

暑い夏には冷たいゼリーがピッタリですね!

スポンジケーキを頂き、
食べてみたらとってもふわっとして
口の中で溶けちゃいました。

スウィーツ好きの友人と「溶けた!やば!ウマ!!」ってはしゃいじゃいましたね(笑)



そして購入シーン激写。(写真は友人です)
{02C9011B-6CB1-4053-B8A7-FE7CDDB9C325:01}


営業時間も長いので、仕事帰りのパパにも嬉しい、地域密着型の暖かい素敵なお店です。

フロランタンさん、ありがとうございました!








はい、今回はここまで~!


この気まぐれ企画の続きは
焦らず待っててくださいね♡


今回お邪魔させて頂いた2店舗の皆様、本当にありがとうございました。





では皆様、暑い日が続きますがくれぐれも熱中症にはお気をつけを!

水分補給はこまめにね♡







公式スウィーツFacebook ↑開港祭Facebookに加えてスウィーツパラダイスのほうもイイネお願いします♡

公式スウィーツTwitter
 フォローしてね ( ´ ▽ ` )







第34回横浜開港祭ブログ、はじまります!

$
0
0


横浜開港祭ブログをご覧のみなさま、
はじめまして!

親善大使ブログのトップバッターをつとめます、
第34回横浜開港祭親善大使の友田早紀です♡⍢⃝
みんなからはともちゃん、って呼ばれています(*^.^*)

1992年4月30日生まれの22歳です。
3歳からずっと横浜に住んでいるハマっ子です!
横浜市歌は、横浜市の小中学生は行事のたびに歌うんですが、私も刷り込まれているようで、この歳になっても時折思い出す大好きな歌です!(^~^)
開港祭では、ドリームオブハーモニーという1000人での大合唱にて横浜市歌を歌うのですが、また横浜市歌を歌えると思うと今からわくわくします(((o(*゚▽゚*)o)))

大学は奈良女子大学だったので、4年間は奈良で下宿をしていましたが、横浜を離れている期間でますます、横浜の魅力を感じました!
たまに横浜に帰ると、新しい建物が増えていて、常に進化している街だな~って思っていました。

奈良も歴史があって落ち着いていて本当に良いところなんですけど、
海は遠いんですよね~。笑


港の魅力いっぱいの、横浜開港祭をこれから盛り上げていきたいと思います!




3月の末に面接があり、今年も12人の親善大使が任命されました。



みんなそれぞれ、横浜への愛を持った可愛い子ばかりで、私もいつも癒されています(*´³`*)♡

みんなの詳細プロフィールは、今後のブログを楽しみにしていてください!



先週からは、待ちに待った街頭でのPR活動が始まりました!
ビラをお受け取りいただいたみなさま、ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))


先週の土曜日は、八景島シーパラダイス、横須賀中央駅前、桜木町駅前で、

日曜日は、横浜PORTA、横浜ワールドポーターズでPRをさせていただきました!







はじめての街頭PRだったので、緊張して慣れないこともありましたが、笑顔と元気で楽しくさせていただくことができました!

ハマーくんも大人気でしたね!


これから毎週土日に横浜各地の街頭でのPRをさせていただきます!

どこかでお会いした際は、ぜひビラを受け取っていただけるととっても嬉しいです(*´³`*)♡


みなさまも開港祭、楽しみにしていてください!
これからよろしくおねがいします!!



友田 早紀

原みずきです(o^^o)

$
0
0



はじめまして!
ブログご覧いただき有難うございます(*^o^*)

第34回横浜開港祭親善大使を務めさせていただいております原みずきです
今年1月に二十歳になり、横浜で成人式を迎えましたヒヨコ
都内にある大学で法律を学んでいる3年生ですチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫

自他共に認める大の横浜好きで、時間を見つけては横浜でお散歩したり、山下公園の方までランニングをしたりしています
これからもずっと横浜にいたいなあと思います∧( 'Θ' )∧

なので今回このように横浜開港祭という一大イベントのPRをさせていただくことを本当に光栄に嬉しく思っております(*^^*)


さて、本日の活動は山下公園~中華街~元町商店街のPRお散歩と横浜ポルタ、ジョイナスでのチラシ配布でした!

{2BBC90CD-0AE2-4308-A1A8-7E8BBF9CFA83:01}



{EC8BD6E5-2035-40BB-B146-61A83204FA69:01}


{11A63A81-1F5E-420D-A725-CAFCE9C8F345:01}



明日はよこはま動物園ズーラシア野毛山動物園の二手に分かれたあと、桜木町駅前でのPR活動をさせていただきます(*゚ー゚)ゞ




ひとりでも多くの方に横浜開港祭の魅力を感じ、お越しいただけるように精一杯頑張ります☆彡
今年の横浜開港祭も楽しみにしていてください!よろしくお願いします(o^^o)


横浜開港祭のFacebookやハマー君のTwitterもチェックいただけると幸いです

実は人生初のブログでした!長くなってしまいましたが最後までお付き合いいただきありがとうございました


次は韓国からの留学生で頑張り屋さんないーちゃんです( *¯ ³¯*)♡




いーちゃんです*\(^o^)/*

$
0
0

こんばんは(^^) 今日は原みずきちゃんの続きでキム イェジがブログを更新します♪

 私は韓国出身で日本に来ては3年ちょっとで、横浜に来たのは2年位です!

 最初横浜の人々と会ったときは皆さんがいう「私横浜大好き」という横浜愛が理解できなかったんですが、今は横浜が誰よりも大好きです*\(^o^)/*

その大好きな横浜のために何か役に立ちたいという思いで親善大使活動をさせて頂きましたー!

今日はズーラシアと桜木町駅で横浜開港祭のPR活動しましたが、動物園が大好きな私は今日とても楽しくやらせて頂きました(๑ت๑)ノ
今日は私だけゾウさんのフンを持つことができてビックリしました!まさに運(ウン)がいいですねV(^_^)V 皆さんも是非ズーラシアに行って体験してみて下さい♪(´ε` )
{69D39913-CF92-42F1-AF10-33F30AA144F5:01}

{82F980A1-F90E-475E-99B3-C96874722DA7:01}



次回は29日AEON東神奈川~鶴見神社~関内駅で活動させて頂きます!ジャンケン大会(景品あり笑)等のイベントも行いますので皆さん是非お越しください♪└|∵|┐♪└|∵|┘♪┌|∵|┘♪
{024F1F06-5F4A-4B4B-BD1E-B9A97FE1932C:01}


須田 彩里です(•ө•)♡

$
0
0

はじめまして!

ブログの閲覧、ありがとうございますラブラブ

第34回横浜開港祭親善大使を、務めさせて頂く事になりました、須田彩里ですチューリップピンク


親善大使、最年少の18歳ですヒマワリ
そして親善大使、最低身長です笑
唯一の140cm代…
{D533EFD4-5FD1-432C-95A0-2378CDD40CE1:01}



3月まで高校生で、今年の春から大学1年生になりましたニコニコキラキラ
大学では、管理栄養士になるための勉強に励んでいます。

横浜での生活は、今年で18年目になります!!高校が横浜に近かったので、高校時代は大変お世話になりましたハチ

一体に海が広がり、緑もたくさんある横浜。
大きなショッピングモールがあり、欲しいものは何でも揃う横浜。
まるで宝石箱の様な美しい夜景の横浜。

家族ニコニコとも、友達とも、カップルでも楽しめて、色々な表情をする横浜が、今もこれからもずーっと大好きです恋の矢
たくさんの横浜の魅力をPRしていきたいと思います!!
{CB6B2159-D58C-4EEF-9C7B-4487DECE9784:01}



私からは、横浜開港祭のイベントについてお伝えしたいと思いますひらめき電球
横浜開港祭当日(05月31日 日曜)に
チビっ子ミニ駅伝 2015
というイベントが、開催されます!
場所:横浜市西区みなとみらい 臨港パーク内 水際線特設コース
時間:8時00分~12:00  雨天中止
です

{62225068-4BDF-4448-ADF0-42D9F58A5659:01}

なんと、優勝チームには東京ディズニーランドチケット
まだまだ参加者募集中です!!
御興味持たれた方は
御手数ですが、こちらを閲覧ください!!



私達は、土日もGW中も、神奈川県内各地で、PR活動をしていきます!もし見かけたら、お声掛けくださいコスモス
{F304897B-6DC3-495F-A33C-07A4A2955119:01}



今年の横浜開港祭も、良かったね!!
と言ってもらえるよう、精一杯頑張ります
大変長くなってしまいましたが、最後まで見てくださった方、本当にありがとうございましたラブラブ



次は出身地に特徴のある、志田 沙央理さんですチューリップ紫

志田沙央理です(*´╰╯`๓)

$
0
0

みなさんはじめまして
ブログ閲覧ありがとうございます<(_ _)>

第34回横浜開港祭親善大使になりました志田沙央理(しださおり)と申します。みんなからはさおりと呼ばれています(っ´ω`c)♪
現在は大学生で、毎日楽しく過ごしてます



彩里ちゃんから紹介があったように…実はわたしは千葉県出身です!親善大使の中で、唯一の神奈川県外からの参加なんです♪千葉県出身なのですが、誰よりも横浜が大好きです横浜には、よく家族や友人と遊びにいくのですが、美味しいもの、綺麗な景色、落ち着いた雰囲気、たくさんの名所があり、本当に魅力的な場所だなといつも思っています

開港祭を通し、わたしなりに、横浜の魅力をお伝えしていきたいとおもいます(。・∀・。)横浜市民はもちろん、他県、他国の方も是非きてください✨私の得意な英語もいかし、日本を飛び越え、世界中に横浜開港祭を広めて、国際色豊かなお祭りにしていきたいです開港祭で最高の思い出をつくりましょうPR活動も頑張りますので、みなさん是非きてください





明日はイオン東神奈川、鶴見神社、関内駅前でPR活動を行います((((*゜▽゜*))))みなさんにお会いできるの楽しみにしてます!♡

次は、とっても可愛い滝沢晴香ちゃんです

滝沢晴香です^ ^

$
0
0

みなさん

こんにちは、はじめまして^ ^

第34回横浜開港祭親善大使を務めさせていただきます、滝沢晴香(たきざわはるか)です。

{557CC672-C214-45DC-9C20-F3AF8D2D20BD:01}




わたしは生まれも育ちも横浜ではありません。
ですが、大好きなこの横浜で開催される横浜開港祭の親善大使として活動できることをとても嬉しく思います!

イギリスへ約1年間の留学をしていたのでこの経験を生かし、より多くのみなさんに開港祭の魅力をお伝えできるよう頑張ります!
これから、よろしくお願い致します。

さて、今日のPR活動についてお話したいと思います!
今日は、
イオン東神奈川→鶴見神社→関内駅
でPRを行いました。

まずは、イオン東神奈川!
こちらでは親善大使によるじゃんけん大会やマイクパフォーマンスをさせていただきました。
お子さまの可愛らしい笑顔が見れてこちらもとても嬉しかったです^ ^

{9900A4B5-70E5-4C3A-8E2B-5E73371B78D3:01}


そして、鶴見神社!
こちらでも親善大使によるマイクパフォーマンスをさせていただきました。
{9FA8A984-E01A-4B0F-9948-DBF55B14C2E3:01}


 

鶴見神社でのオフショット⭐️
食いしん坊揃いの親善大使!!
今日は、
たくさん美味しいものをいただきました
みなさんありがとうございました!

{5E75CEB8-3D43-4867-B2B0-8C346DF72AFD:01}


{CFA534FE-E5CB-4FC4-B13A-15AC96358EBB:01}


お次は、とても可愛い癒し系
中野まりなちゃんです!

中野麻里奈です(`・ω・´)ゞ

$
0
0

みなさま、はじめまして!!

第34回横浜開港祭の親善大使を務めさせていただくことになりました、中野麻里奈です。


私は横浜には中1の時に住み始めてから約8年になります。
家族はもっと都心に引っ越そうと提案していましたが、私の仲の良い友達がみんな横浜に住んでいるからというわがままを聞いてもらって住み始めました。笑

そんな幼稚な理由で住み始めましたが、今では居心地の良さからか、すっかり横浜に住み着いてしまいました(๑′ᴗ‵๑)

今は大学3年生で法律を勉強しています。
開港祭で法律の知識を活かす機会はたぶんないですが、
中高6年間バスケをしてきた体力と、一人でも多くの方々と一緒に開港祭を盛り上げていきたいという熱意で
精一杯頑張ります!


今日は私のオススメのイベントをご紹介します。
それは…
中沢乳業プレゼンツ 第5回 YOKOHAMA スウィーツパラダイス
です‼︎

開催日:5/30(土),31(日),6/2(火)
場所:臨港パーク内Yokohamaスウィーツエリア



甘いもの好きの方にはたまらないイベントだと思います(´ω`)
開港祭より前に行われた予選を勝ち抜いた、横浜市内のお店が優勝を目指して気合いを入れて出店します!
みなさまぜひ工夫の凝らされたスイーツを堪能していってください(`・ω・´)
お待ちしてます!!

またゴールデンウィーク中は横浜市内の様々な所におじゃまして、開港祭のPRを行っています!
みなさまとPR活動の際にもお会いできるのを楽しみにしています!



次は何をしていても絵になる、魅力いっぱいの麻紀さんです♡


福田麻紀です(・ω・)⭐︎

$
0
0




皆様、はじめましてチューリップオレンジ
Blogの閲覧ありがとうございます。

第34回横浜開港祭親善大使になりました、福田麻紀(ふくだまき)と申します。

23才の社会人です。
どうぞ宜しくお願いします晴れ


{BCFAAF96-BF31-4947-B4CE-0106826313FC:01}



私は、横浜の街が大好きです。
爽やかな海の風や、
季節を感じる緑と花々、
歴史ある建造物と、
それを引き立てる高層ビル。。


ただ歩いているだけで、幸せを感じる程、横浜を愛しています(*゚ー゚*)❤️


今日は開港祭が開催される、
臨港パークを散歩しましたひらめき電球


良い天気だったので海が綺麗キラキラ


{F63D5340-0E58-4D30-ADE1-E88C4459A947:01}


ふわふわの芝生と、
満開のツツジが鮮やかでしたクローバー


{E73E4472-2402-4482-B6F5-7F31629DDCC8:01}


{6DCD0850-C6A6-44F9-BCDF-C418A35B7169:01}



こんな素敵な公園で行われる開港祭晴れ
当日はステージが出現して、
カヤックに乗れたり、
気球がとんだり。。

考えただけでもわくわくしますね!
(ノ´▽`)ノお祭りだー!!キラキラ


開港祭の魅力が皆様に伝わる様、
張り切ってPR活動をしていきたいと思います⭐︎



{B82590F3-4DB2-478A-B12E-60934878FD7A:01}



最後に、ここまで読んで下さった皆様に。
ハマーくんの上目遣いショットをプレゼントです!クラッカークラッカー



{F902B292-6674-44D5-BF2F-6FB029E20932:01}


きゅん(〃∇〃)ラブラブラブラブ

.
.
.


明日のBlogは、
奇跡のさらさらロングヘアー
理沙子ちゃんです。
乞うご期待…です(*゚ー゚)!!



木村理沙子です☆

$
0
0


チューリップ赤はじめましてチューリップピンク

第34回横浜開港祭親善大使の木村理沙子(きむらりさこ)ですイカリマーク

現在横浜市内の大学に通っている大学3年生、20歳です!

私はこのブログで以前の親善大使のみなさんの活動をずっと見ていました!

なので今自分がこのブログを書いていることがとっても嬉しいですドキドキ



親善大使の活動が始まってはやくも1ヶ月。

親善大使もみんな仲良く、毎回楽しく元気に活動しています音譜

主に横浜市内の駅で土日と祝日にPR活動をしているのですが、「今年も行きます!」「Facebook見てます!」など声をかけていただいてすごく励みになってます。ありがとうございます(*´ω`*)


私にとって横浜は、思い出いっぱいの大切な場所!

6月2日までという短い期間ですが、精一杯開港祭の魅力を発信していきたいと思います!!



そんな今日のPR活動は、2つのチームに分かれて行いました!


イカリマーク湘南台駅→いずみ中央駅→戸塚駅イカリマーク


イカリマーク本郷台駅→上大岡駅イカリマーク




たくさんチラシを受け取っていただきありがとうございました(*‘∀‘)!


明日5月3日(日)は「ザ よこはまパレード」に私たち親善大使も参加します晴れ

山下公園から伊勢崎町までPRしながら行進します旗

お時間ありましたらぜひぜひ見に来てください☆ちなみにtvkで10:30から生放送されるそうです!


最後まで読んでいただきありがとうございました!
次の担当は、掃海母艦「うらが」の1日艦長を務める平野智子ちゃんです船

お楽しみに~コスモス

平野智子ですヽ(・∀・)ノ

$
0
0


みなさんはじめまして(^^)

第34回横浜開港祭親善大使の平野智子(ひらのさとこ)ですチューリップ赤

{685B68C2-E2EF-4DB5-8004-F8E441D178B9:01}


現在、市内の大学に通う大学二年生の19歳です(。・ω・。)

私は生まれも育ちも横浜という生粋の浜っ子ですイカリマーク

幼い頃からよく家族と一緒にみなとみらい周辺にお出かけしていました。
今も学校の友人と遊ぶのは横浜!
…と言った感じで、横浜が大好きですラブラブ!

特に大好きな景色は桜が満開の時期の元町公園ですコスモス

生まれ育った横浜に感謝し、
親善大使に選んで頂いたことに感謝し、
最後まで精一杯頑張ります(^0^)ラブラブ
よろしくお願いしますチョキ

りさこちゃんから紹介があったように
掃海母艦「うらが」の一日艦長を務めさせて頂きます∠(`・ω・´)キラキラ
これについての詳しい話はまた後日!!



話は変わりまして
本日の活動についてです\(^^)/

本日はイカリマーク開港記念みなと祭 国際仮装行列 ザ よこはまパレードイカリマークに参加させて頂きました!

{FBBEF58D-E318-4909-A098-58254D1C9DB0:01}


快晴の中、山下公園~赤レンガ~馬車道~伊勢佐木モールと全長約3.5kmのコースを歩きながら宣伝させて頂きました

多くの方々に暖かく見守って頂き、
パレードを心から楽しむことができました音譜

暑い中、観に来て下さった皆さま、
本当にありがとうございましたニコニコ

私事ではありますが小学校からの友人も観に来てくれて、とても嬉しかったです(*^_^*)



じゃーん星
{16D2DBB3-A8B1-44C0-BDF4-7A0D2EE42561:01}


衣装をデザインしてくださった杉山千夏さんと私たち親善大使の集合ショットです( ´ ▽ ` )ノ
どうです?ラインが綺麗でしょ?にひひ

この制服は見た目が可愛いだけではなく、
ポケットがついていたりなど、機能性も抜群で
みんなとーっても気に入っていまラブラブ


また、本日は個人プロフィールの写真撮影もあり、とても緊張しましたあせる
後日アップされるので是非見てくださいね目


以上!本日の活動報告でした(^^)

明日は二班に分かれて
‘センター南駅~あざみ野駅’と
‘ららぽーと横浜~中山駅’
にてPR活動予定です(^O^)
お近くの方は是非お立ち寄りくださいねヒヨコ


明日の担当はとっても優しくてとっても可愛い浜村南歩ちゃんですヽ(・∀・)ノ

本日は内容が盛りだくさんだったため長いブログになってしまいましたあせる
最後までお付き合い頂きありがとうございましたニコニコ

ではでは\(^^)/

はじめまして✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧

$
0
0

はじめましてヒマワリ

第34回横浜開港祭親善大使の浜村南歩(はまむらなほ)です◡̈♥︎

{CCA42134-E8D7-47BF-B310-BC134ABA11FC:01}



現在大学三年生の20歳で、都内の大学でスペイン語の勉強をしています本メガネ
生まれてからずっと横浜に住んでいて、都会的でありながらものんびりくつろげる横浜が大好きですドキドキ
{FBAA1A47-33E7-4C4D-B5B7-34B3F8E1712F:01}


趣味は美味しいものを食べることで、時間があるときは元町やみなとみらいでおしゃれなカフェを見つけてくつろいでます(๑′ᴗ‵๑)
大好きな横浜をたくさんの方に知っていただくお手伝いができるように頑張りたいと思います*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚

私の話はこの辺にしておいて…
昨日に引き続き、今日もPRさせていただく機会がありましたクマ
今日は「センター南~あざみ野」チームと「ららぽーと横浜~中山」チームに分かれての活動でした(*^^*)

{9F81705A-EF19-4F60-806A-91E40E15427D:01}


私は習いごとの発表会があり、参加できなかったのですが…今日はハマーくんも一緒にPRに来たみたいですラブラブ

{4F207140-1C00-4B34-A3B2-DA200A509F9E:01}


ゴールデンウィークはPR活動でいっぱいですが、今月末の開港祭に向けてみんな仲良く頑張っていきますので、当日ぜひ足を運んでくださいねコスモス

最後まで読んでいただきありがとうございました!
次回はみんなの優しいお姉さん、ゆりかちゃんですラブラブ!ラブラブ
{67932260-B791-4EF6-A9F3-17A9B6325DF1:01}

お楽しみに~(๑′ᴗ‵๑)♡

齊藤 由里佳です♫

$
0
0

  こんばんは☆ 

  皆さん初めまして(*^^*)!

  
  この度、第34回横浜開港祭親善大使を務めさせていただくこととなりました、

齊藤  由里佳 (さいとう ゆりか) と申します✨(*^^*)!本日のブログを担当いたします。よろしくお願いします☆

{8CC2328B-571B-4641-A013-863683D77A45:01}
(ハマーくんと一緒に)

  
  横浜で育ち、普段は会社員として働いております。様々な方々と触れ合う中で、たくさんのことを学ぶ日々です♩

  
  また、休日は旅行をしたり、体を動かしたり、書道の作品を書いたり、友人と楽しく話したりしながらリフレッシュしています✨(^○^) 


  
  学生時代に経験したホームステイや短期留学等で、世界20ヶ国以上の方々と接した際、生まれ育った横浜の魅力を改めて感じ、国内外の幅広い層の方々にも知っていただきたいと思うようになりました✨

  
  開港祭での活動を通し" 横浜ファン" の方々がさらに多くなるといいなと思います(*^^*) 
  限られた期間ではありますが、明るく笑顔で、私自身も楽しんで活動できればと考えていますので、皆さん今後ともよろしくお願いします♡



   さて、GWも後半に差し掛かった今日、皆さんはいかがお過ごしですか?

  私たちは横浜ポルタ、桜木町ワールドポーターズ周辺でPR活動をしてまいりました!

  ご案内を受け取ってくださる皆さん、いつもありがとうございます!そして「開港祭、楽しみにしています!」、「頑張ってくださいね」等お声かけくださる方々にも感謝の気持ちでいっぱいです(*^^*)

{2B5EA370-4DB5-4D2B-A4FF-CBBFFE4EFCD1:01}
(横浜ポルタにて)

  
  
  GW最終日の明日も、笑顔で活動していきたいと思います☆皆さんにとっても素敵な1日となりますように!



  
  最後までお読みくださり、ありがとうございました 明日からは、いよいよブログも2周目に突入。落ち着きがあり、笑顔が可愛いともちゃんにバトンタッチします
  それではまた♩



  齊藤  由里佳

Viewing all 157 articles
Browse latest View live